今日の夕方もいつものように我が家のミックス犬(雑種)を散歩してた。
すると、前から小学生たちがおどおどしながら近づいてきて「このワンちゃん触ってもいいですか」と聞いてきた。
「怖がりでもワンコ好きなんだなぁ」と思いながら、「もちろん、いいよ」と答えた
そうしたらすぐにその子たちは、「噛みませんか」と聞いてくるから「大丈夫だよ」と答えたけど、やっぱり恐怖心と好奇心が戦っているようだった。
でも一人が意を決して愛犬の頭を撫でようとして手を伸ばした瞬間、うちの子がその手をペロっ!となめた。
それに驚いて手を引っ込め「ぎゃー」と叫ぶ子供たち!
その驚いた声にビクッとなって後ずさりする愛犬!
見ていてどっちもかわいそうだったから、「頭から触ると怖いかもしれないから背中から触るといいよ」と言って、お手本を見せてあげるように背中をなでなでした。
「そうやればいいんですね」と近づいてきた子供がパッと背中を触るもんだから、愛犬もビクッとする!
するとそのビクッにつられて子供もビクッとする。
でもその後は、「こうやってゆっくり触るんだよ」と教えてあげながら、頭までしっかりなでなですることができた。
大満足の子供たちはうれしそうに走り去っていった。
「よかったよかった」と思って愛犬を見ると、ブルブルブルブルっとしている。
さすがに、知らない子に急に何度も触られて緊張していたんだろうなぁと思った。
でも君の活躍で子供たちがワンコの触り方を勉強できたんだよ、と思いっきりナデナデして褒めてあげました.
動画版「ほのぼの話」
【犬のほのぼの話】犬が怖い!!それでもナデナデしたかった小学生に、我が家の愛犬は、、、
コメント