うちワンコは、普段は私のベッドの下に置いてあるワンコ用ベッドで寝ている。
だから、私が他の部屋で眠くなってうたたねしていると、「もう眠いから寝に行こうよ」と必ず呼びにくる。
とりあえず、ワンコと一緒に部屋に行くと安心して自分のベッドに入る。
でも、私が「寝たかなぁ」と思って、こそっーと部屋を出て行こうとするとなんか視線を感じる
それで振り返るとやはりワンコが「どこに行くの?」と言わんばかりの鋭い目で不満そうに見ている。
実家に帰った時はもっと大変で、私たちは布団を敷いて寝るんだけど、そこでは眠くなると勝手に私の布団のど真ん中で丸くなって寝始める。
もちろん、いつも寝ているワンコベッドを持って実家に行くのだが、そこでは眠らず必ずわたしの布団の上で寝る。
わたしが寝る時は布団に入れないからワンコを脇に寄せるんだけど、ワンコも隙を見て布団の真ん中で寝ようと頑張る。
だから、夜中に目を覚ますと、いつの間にか私の枕の横で彼氏のように寝ていることもある。
反対に寒い時なんかは、枕の横から身体を半分だけ突っ込んでお尻だけ出している。
どちらにしても、なんだか私のスペースが少なくて寝にくい。
そのようにして、毎回お布団争奪戦をしながら眠りについている。
動画版「ほのぼの話」
#88【犬のほのぼの話】愛犬といつも一緒に寝ている私が、夜中に目を覚ますと、、、
コメント