我が家には柴犬が二匹、オスとメス、つまり柴男と柴子がいる
ある日、家に帰ると部屋が一面の雪化粧になっていた。
トイレットペーパーの海と化していたのでーす。
「犯人は誰だ~」と二匹に目をやると柴子はしっぽを巻いた位置で振りながら低い姿勢でくねくね近寄ってきて体をピタリとくっつけだす。
柴男は「ボクは何もしてないよー」って感じでごまかそうとしているのか、カーペットの上で普通の顔をしている。
ん~どっちだろう!分からない~!
柴子はいつも「ごめんねごめんね」ってくねくねで謝ってお迎えしてくれる感じだし、柴男は自分がやってても「ボク悪くなーい」って感じだしなぁ。
ん~こうなったら、歯の隙間チェックしかないな!
そうして、二匹をチェックすると案の定、柴男の歯にはきっちりトイレットペーパーが沢山引っかかっていた!
「やっぱりおまえじゃないか~!」
危うく騙されて柴子を怒るところだったじゃないか~!
「まーでも今怒っても、ワンコには分からないだろうからなぁ」と、怒りを抑えて掃除を始めるわたし
するとそんなわたしを試すように柴男が「怒られないんだ~」ともっとペーパーを細かくし始めるもんだから、さすがに「こら~」と怒らせていただきました。
それからシュンとする柴男を横目にキレイに掃除させていただきました。
今度からは、届かないところに置いておきま~す
動画版「ほのぼの話」
YouTube
作成した動画を友だち、家族、世界中の人たちと共有
コメント