ペット飼育可能マンション3階で柴犬を飼い始めて3年になる。
すでにお手洗いのしつけも済んで一緒に暮らすのも慣れたもんだ。
それでも時々失敗してしまうこともあるもんだから、お手洗いはベランダに置くようにしていて、いつでも外に出られるように少し窓も開けてある。
そんなある日の事、柴犬とまったりテレビを見ていると、ベランダに人影が!
3階だから外から侵入できるはずはない!
もしかして〇〇か?と思いながらおそるおそる窓とカーテンを開けると、
そこには1匹のパグがちょこんと用を足しているではないか?
「どこからきたの」と話しかけると、振り返るような素振りでベランダの端っこを指差す。
そう我が家のベランダは隣の部屋とつながったような構造で、間が防災板で仕切られているだけのタイプなのだ!
そしてその下20センチほどの隙間があり、ギリギリその小さいパグが通り抜けることのできるスペースが空いているのだ。
そういえば先日パグを抱えながら引っ越しの挨拶に来てくださったばかりだ。
ただ問題は我が家の柴犬が受け入れてくれるかどうかだ。
何せ自分のお手洗いを使われているのだから!
私が止める間もなく猛スピードで出て行った柴を見ながら「大変なことになる〜!」と思いきや、しっぽフリフリで仲良く楽しんでいる。
こうなればもう安心。
せっかくの機会だから遊ばせてあげようということで、平謝りする隣人の了承を得て15分ほど遊ばせてもらった。
その後は自由に行き来ができないように隙間に物が置かれてしまったが、横の隙間から時折パグが覗いてきたりウチの柴が覗きに行ったりと楽しそうにしている。
こんなに楽しそうならいっそのこと物をどけてもらって、いつでも遊びに来れるようにしても良いのではないかと思ってしまう。
動画版「ほのぼの話」
【犬のほのぼの話】ワンコのお手洗いが勝手に使われている。ベランダに突然あらわれたその犯人にワンコは、、、
コメント